「映像に空気感を与える」――デジタル時代の「撮影監督」とは何か?

「映像に空気感を与える」――デジタル時代の「撮影監督」とは何か?『かんなぎ』撮影監督・廣岡岳さんインタビュー

■これからのアニメ作りに向けて

――これまでのお仕事の中で廣岡さんにとって快心の出来だったものは?

『地球へ…』の最終話ですね。常に現場は進歩しているので、いつも過去の仕事を振り返るとそれなりに不満は出てしまうんですが、一応、最終話ではTVシリーズの集大成として、画面作りとしては一番良い形でやり切れた気持ちがあるので、今のところ一番いいかな、と思いますね。

「地球へ…」より

――今後のご自身のお仕事的な目標としてはどのようなところを?

撮影監督という仕事からやや外れますが、アニメの制作体系をもっと整えたいという思いがあります。今は、デジタルでやれば作画しなくていいものが描いてあったり、逆にどうしても作画で用意してもらわないと無理なものが抜けていたりすることがあるんですね。それは各工程のコミュニケーションが上手くいけば避けられる。そういう制作の流れの根本を変えて行きたいという意識はありますね。

『かんなぎ』では、なるべく打ち合わせに自分がでるようにして、円滑に動けるように努力しています。処理については提案をさせていただいたりもして、でてきた素材に撮影で処理をつけるだけではなく、素材の作り方から変えていけることを目標にしていたりします。そうしてアニメーション業界全体のクオリティを上げていくことに興味が……なんて、自分もまだぺーぺーですから、ちょっと大きすぎる目標ですが(笑)。

「かんなぎ」より

――全体行程を見渡せる撮影監督ならではの問題意識ですね。撮影の視点から観るべき作品、好きな作品はありますか?

セル時代の作品は良く観ています。よく観返すのはOVAの『ロードス島戦記』です。キャラクターデザインをやられていた結城信輝さんと『地球へ…』でご一緒したからというのを抜きにしても学ぶところが多い作品です。

デジタル撮影上の特殊処理は「アナログの○○という処理にみえるような処理をデジタルで表現する」というところがあるんですね。光やディフュージョン(画面をにじませる効果のこと)の具合というのは、デジタルの技術があってもレンズの意識がないと嘘っぽいものしか作れないんですよ。

――アナログ撮影された昔のセル時代の作品から学ぶことが多いんですね。

実際のカメラを通して見える画というのは、今のデジタル撮影の作業だけだとわからないことなので。そこを抑えておかないと、「撮影」といいながら何をやる仕事なのかわからなくなりますし(笑)。実際、「目で見ている画」と「カメラで見た画」は違うんですよね。そこを表現するのが本来の撮影としての仕事だと思っています。

広角で魚眼レンズ風の画や多段マルチの画を作るときに、どういう状況でその画が作られるのかわからないまま何気なく描いたり撮ったりしているひとが結構いて、それは問題だと感じているんです。多段マルチの画でブックを引く方向が逆なんてこともありました。「わからなければ自分の目で確かめろ、空想でやるな」とよく若いスタッフに言っています。

―― そのために、撮影の仕事を面白そうだと感じている若い人が経験しておくべきことはありますか?

「かんなぎ」より

昔のセルアニメや実写の映像をみたり、デジカメでもいいので自分でいろいろな風景を撮ってみて、何ミリのレンズだったらどう見えるか、実際の映像から、レンズを通した見え方を知っておくといいと思いますよ。

あと、ツールの使い方を覚えるのは意外と難しくないので、まずは自分で映像を作りこむということをやってみたらいいんじゃないかな、と思います。素材は実写でも絵でもいいでも、映像を作るということを試しに自分でやってみる。今ならPCさえ持っていればやれるじゃないですか。

基礎を知ることはもちろん大切ですけど、自分がいいと思う表現をみつけることも重要なんです。言われたことをただやるだけのオペレーターが求められる仕事ではないので、自分が作りたい画をみつけて、そこに近づける意欲を持ち続けることか重要だと思います。……「やっておくといいこと」というより、半分「自分がやりたいと思っていること」になってしまっていますね(笑)。

――では最後に、アニメ業界を目指す後輩のみなさんにメッセージを。

いろいろなことを体験して欲しいですね。部屋の中だけで見える世界は少ないですから。「どこかに飲みに行く」程度でも構いません。自分の目で見ないで、ただ想像しているだけだとチープなものしか浮かばないと思いますし。自分の想像の糧になるものをなるべくたくさん見ておくといいんじゃないかと思います。

【廣岡さんの出身校アミューズメントメディア総合学院のパンフレットを全国無料配送!】

(2008年7月6日AMG東京校にて収録)

インタビュー/構成:前田久 平岩真輔

『かんなぎ』10月より各局で放送スタート!!

ナギ様と仁とその他色々な人が繰り広げる、お茶の間感覚伝奇ストーリー。「月刊 Comic REX」(一迅社)で好評連載中の武梨えりの人気コミック『かんなぎ』が、山本寛(監督)×倉田英之(シリーズ構成)の協力タッグでアニメ化! 10月4日(土)深夜のTOKYO MX、毎日放送(MBS)をはじめ、全国各局で続々放送スタートします!!詳しいO.A.予定はアニメ『かんなぎ』公式サイトでご確認ください。
⇒テレビアニメ『かんなぎ』公式サイトを見る
⇒ナギ様公式ファンクラブHP
amazonで『かんなぎ』関連商品を見る

前ページへ
3/3
トップページへ



  最近の記事

ぷらちなトップページに戻る ぷらちなへお問い合わせ