「糸曽賢志の一方通行なおしゃべり」

第六回「パイロットムービー」

皆さん、こんにちは。人によってはこんばんは。 糸曽 賢志(いとそ けんじ)です。

最近ボクは、『コルボッコロ』の原画作業と『探偵事務所5』の撮影準備に追われる毎日です。 アニメと実写を同時に制作していると、頭を切り替えなきゃいけないのが一番大変だったりしますが、両方好きなことなので頑張っています。

実写は、とにかく多くの方々と話す機会が多いし、演じてくださる方々も人間なので現場でトラブルもあります。

「急に雪が降る」「役者が失踪」などなど……。

でも逆に予想できなかった良い演出が生まれたりもします。

カメラを何台も使えばたくさんのカットを撮れるので編集の際に選んだり出来るのもアニメと決定的に違うことだと思っています。

コルボッコロ設定

アニメは絵コンテに描いた通りに動画を制作するので、捨てカットというのが存在せず、編集の時に選ぶということが出来ません。

どちらにしても、どれだけ事前に準備が出来ているかで全てが変わってくると思っていますので、アニメも実写も自分にとっては勉強になることばかりです。

今月は、コルボッコロの動画や原画の一部を中国のスタジオにお願いすることになったので、その打ち合わせのため「上海」に行ったり「おフランス」の映画祭に行く予定もあるのでそちらも楽しみ。

さて、そんなボクの近況報告は置いといて、今回は連載第一回のときに書いた企画書を提出する際にあったほうが良い6項目の中から、「3.パイロットムービーの用意」について説明したいと思います。

「パイロットムービー」というのは、分かりやすく言うと自分の実現したい作品を分かりやすくするための動画素材ってかんじです。

形式は自由なのでどんなものでも大丈夫ですが、その作品を創る理由が明確になるようにした方が良いはず。

例えば、

などが挙げられるのではないでしょうか?

パイロットムービーを制作することで、企画書だけではわからない具体的なイメージなどを伝えられるだけでなく、自分の表現力や実際にかかる制作期間や予算なども見えてくるはず。

また、鑑賞していただいた方々を惹きつける為にも、動画素材はあったほうがやる気も感じられて良いと思われます。

尺(長さ)は、3分くらいが一般的です。

色々説明しましたが要するに、企画実現にはある程度「ハッタリ」が必要で、その「ハッタリ」を真実っぽく見せるために動画素材が必要ってことですね。

そういう意味では、地味にするより派手な方が目立つのでわりと名場面の総集編を制作した方が良いのではないかなって思います。

「自分の中にある世界観を全てぶつける意気込みを持って制作すれば、きっと見る人にもそれが伝わるはず」 って、ボクは信じています。

コルボッコロ設定

とはいえ、実際のとこはどうだかわかんないんですけどね。

例になるかわかんないですけど、 めっちゃ好きな女の子に全力でぶつかっても、向こうが好きじゃない場合はきっと一瞬であしらわれますもんね。

「この想いがなぜわかってもらえないんだ!」と熱く語っても、女の子にしてみれば「ウザイ」だけだろうし。

そう考えたら、作品にも縁とか運とかってある気がします。 誰と出会って、誰に企画を見せて、誰と組んで作品を制作するかで大きく作品は変わってくるってことですね。

つまり「物作り」には、これが正解ってものが存在しないんですよ、たぶん。

そういう意味では「友情」や「恋愛」なんかに似ている気がします。

う~ん、我ながらキザな話になってしまった。

今回は、この辺でひとりごとを終わりにしたいと思います。 お目に触れた方にとって、少しでも参考になっていれば、幸いです。

最初にも少しふれましたが、このコラムが載る頃ボクは中国かフランスにいる予定なので次回の「ひとりごと」ではその事にも触れたいと思っています。

それでは皆様、またお会いしましょう。

いとそ けんじ

糸曽 賢志(いとそ けんじ)
糸曽 賢志
1978年、広島生まれ。東京造形大学在学中に、アニメ制作会社でアニメーション制作に参加。 20歳で巨匠宮崎駿の弟子となり、ジブリ演出を学ぶ。 大学卒業後はゲーム会社に入社し、イラスト、グラフィックデザイン等に従事。 現在はフリーの映像作家として実写・アニメーションを中心に活動している。 2005年より早稲田大学、本庄市、日本映画監督協会の支援を受けて個人アニメーション制作に 取り組みつつ、早稲田大学内に置かれた自らの研究室で、映像を研究。 文化庁新進芸術家国内研修員にも認定されており、今、最も期待されている若手映画監督の一人である。
加藤英美里×糸曽賢志アニメ 『コルボッコロ』完成インタビュー
クリエイター糸曽賢志がもっとよくわかる!ロングインタビュー
糸曽賢志オフィシャルウェブサイト(http://www.itoso.net/)


  最近の記事

  バックナンバー

ぷらちなトップページに戻る ぷらちなへお問い合わせ